Page 2

失語症の原因と症状~もっと知りたい失語症 その1~言語聴覚士のお仕事~

失語症の原因と症状~もっと知りたい失語症 その1~言語聴覚士のお仕事~

みなさん、こんにちは。このブログのスタート時に書いていますが、あらためて、失語症の基礎知識について書いていきたいと思います。本日は、失語症とは何かについてです。 失語症は、脳の言語野 失語症は、病気やけがによって、脳の言語野と言われる部分に傷がついたことが原因で起こります。言語野とは脳にある言葉を司る部位のことで、右利...Read More
モニター募集!脳トレ・顔トレ・声トレ

モニター募集!脳トレ・顔トレ・声トレ

脳トレ・顔トレ・声トレのモニターを募集します! 目的 在宅高齢者が、いつまでも活き活きと生活を送れるように、 認知・発声・嚥下機能の低下を予防します。 コンテンツ 言語聴覚士によるオンライン個別療法×トレーニング動画 ・週1回15分のオンラインセッション(ラインのビデオ通話またはzoomを使用) ・初回に認知機能、発声...Read More
倫理審査委員会を立ち上げたい!

倫理審査委員会を立ち上げたい!

みなさん、こんにちは。言語聴覚士の多田紀子です! さて、私は2019年にzoomを使った失語症オンライン言語リハビリの研究を始めました(この時から、三菱財団さまには大変お世話になっております!)2021年からは、失語症・高次脳機能障害の方の就労におけるこまりごとを工夫を、当事者インタビューを通じて研究をしています。さら...Read More
失語症は長期で回復する。決してあきらめないで

失語症は長期で回復する。決してあきらめないで

みなさん、こんにちは。言語聴覚士の多田紀子です。 私はオンラインで言語リハビリ「ことばの天使」を運営しながら、NPO法人Reジョブ大阪という団体で、2021年から、主に脳卒中や頭部外傷で障害のある当事者の方からお話を伺い、退院後の生活における課題と工夫を冊子にまとめてきました。  この事業は、様々なことが大変なのですが...Read More
もっと知りたい失語症その2~失語症の方からの質問にお答えします~

もっと知りたい失語症その2~失語症の方からの質問にお答えします~

みなさん、こんにちは。言語聴覚士の多田紀子です。 オンライン言語リハビリ「ことばの天使」と、NPO法人Reジョブ大阪を運営しています。 これまで失語症について、たくさんの質問を頂きましたので、前回に続き、質問ごとにまとめて、お答えしようと思います。今日は失語症の方からの相談です。 YouTubeでも発信していますので、...Read More
もっと知りたい失語症その1~家族の方からの質問にお答えします~

もっと知りたい失語症その1~家族の方からの質問にお答えします~

みなさん、こんにちは。言語聴覚士の多田紀子です。 オンライン言語リハビリ「ころばの天使」と、NPO法人Reジョブ大阪を運営しています。 これまで失語症について、たくさんの質問を頂きましたので、今日は、質問ごとにまとめて、お答えしようと思います。 ▼▼それぞれ、YouTubeでも発信していますので、ぜひご覧になって下さい...Read More
言語聴覚士による子育て相談「おかあさんが、おかあたんになってしまう」

言語聴覚士による子育て相談「おかあさんが、おかあたんになってしまう」

 2003年から言語聴覚士をしていますが、私生活では発達障害がある息子を育てた先輩ママです。 子育て経験と言語聴覚士の知識が何かお役に立てれば嬉しいです。 今回は「サ行」が「タ行」になるというお子さんについてです。 発音(構音)の誤り3つのパターン  おこさんの発音(音をつくるための口や舌の動きは、構音動作といいますが...Read More
言語聴覚士による子育て相談「話し出すまでに時間がかかる」

言語聴覚士による子育て相談「話し出すまでに時間がかかる」

2003年から言語聴覚士をしていますが、私生活では発達障害がある息子を育てた先輩ママです。 子育て経験と言語聴覚士の知識が何かお役に立てれば嬉しいです。 今回は、小学1年生の娘の話し始めが遅いことについてのご相談です。  話し始めが遅い原因は、2つのパターンがある  「話し始めるのが遅い」とお母さんが気になるおこさんの...Read More
言語聴覚士による子育て相談「言葉が少なく癇癪をおこします」

言語聴覚士による子育て相談「言葉が少なく癇癪をおこします」

2003年から言語聴覚士をしていますが、私生活では発達障害がある息子を育てた先輩ママです。 今回は3歳のお子さんが、発語が少なく癇癪を起してしまうというご相談です。 言葉の遅れは、年齢でなく月齢  まず、お子さんが小さいときは、成長が速いので、年齢よりも月齢が大事です。3歳でも、3歳1か月なのかで、大きく異なります。 ...Read More
失語症者を取り巻く社会課題~失語症協議会理事長 園田尚美先生に聞く~その2

失語症者を取り巻く社会課題~失語症協議会理事長 園田尚美先生に聞く~その2

みなさん、こんにちは。今日は4月13日に行われた、失語症協議会理事長である園田尚美先生のセミナーについてお伝えしようと思います。 園田尚美先生については、この記事の最後に記載していますが、私は、このテーマについて日本で一番語れる人だと思っています。 前回は失語症のリハビリについてでした。今回は、意思疎通支援事業について...Read More