当たって砕けろ!は正しい・・と思いたい

当たって砕けろ!は正しい・・と思いたい
ストレングスファインダーってご存知ですか?その中の資質で「活発性」と言うものがあります。日本人にはあまりない資質らしいのですが、私は3回テストして3回とも1位という、根っからの活発性らしいです。
活発性についてはこちらご覧ください
とにかく行動、行動、ちっともじっとしてないのです。というか、できない・・
気がついたら動いてる、しゃべってるって感じ。なかなか行動にうつせない人には羨ましがられますが、それなりにコンプレックスと言うものがあります。物事をちゃんと考えてないのでは?浅はかでは?などなど。つい先日も、理事をしているNPO法人について、面倒だけど必要なことが整っていないことに猛省!でもすぐに救世主があらわれ、問題が解決するや、立ち直る。失敗を忘れてまた前を向いて進む、笑
でもね、見てください、この本の見開き!
「知識や経験はやりながら手にしていけば良い」うるっ、涙していました
いやいや泣いていない、そうその通りと勝手に太鼓判を押す、上から目線の私。
この方は、ある女性社長さんから紹介されたのです。
何が凄いって、人生でやりたい事は「世界を変えること」
こんな大きなことを人生のテーマにしてるということがびっくりですが
自分がいいと思ったことに体当たり、とにかく興味のあるところに赴き、実際人に会って知識をえる、常識に囚われないアイデアと行動力は、読んでいて気持ちが良い!
なにより、ビジネス化するスピードが半端ない!
「当たって砕けろ」が正しいのか、彼が才能のある人だから成功してるのか、その辺はよくわかりませんが、一度、お読みください。
実は今度、直接お会いしてきます。しっかり話を聞いてきますので、報告をお楽しみに!

私の活動をご紹介

すべての人が、自分らしく社会参加できる、自分の力を活かして稼げる「幸福な経済圏」が作れたらいいなと思って活動しています。

  • 当事者の社会参加と家族ケア・啓発活動
    NPO法人Reジョブ大阪
  • スマホやタブレット、PCで!言語聴覚士によるオンライン言語リハビリ
    ことばの天使 オンライン言語リハ
    情報をお伝えする公式ラインはこちら
  • 高次脳機能障害者・失語症の方の就労における知恵。当事者インタビュー冊子はこちら 「脳に何かがあったとき」
  • 本を出版しました!
    現場19年、大阪の元気な言語聴覚士が、患者から学んだ人生の処方箋。
    コロナ禍の中、先行き不透明な時代にこそ、多くの方に読んでほしい!
  • 講演・研修多数
    お問合せはこちらのフォームにご記入お願いします。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください