失語症がある人の復職率は8%と聞いて諦めている人がいるのではないか?~言語聴覚士のお仕事~

失語症がある人の復職率は8%と聞いて諦めている人がいるのではないか?~言語聴覚士のお仕事~

失語症・高次脳機能障害症がある人の、退院後の生活を当事者や家族の方にインタビューをして、毎月冊子にまとめています。この取材の応じて下さる方は、みなさん、同じ立場の人たちに、何か参考になれば、光になればという気持ちをお持ちの方が多い気がします。

冊子「脳に何かがあったとき」交流会を開催しました

インタビューは1時間~1時間半、たくさんのお話を聞けて全部、冊子にまとめたいのですが、さすがにそれは難しく。そこで、冊子を定期的に購読頂いている方向けに、交流会を開催しています。

今日は流暢性失語症のお二人と、ご家族さまをゲストにお迎えし、事前に頂いた質問を整理し

  1. 失語症の改善に役立ったこと
  2. 退院後に使った社会資源
  3. 復帰にむけて何をしたのか
  4. 仕事に戻って一番苦労したことと、工夫
  5. どのように職場の人に失語症のことを伝えているか

をお尋ねしました。また参加者の方からも質問がありましたので、お答え頂きました。

最後に、私が同じ立場の方に何を伝えたいでしょうか?と聞いた時の答えがこちら

「失語症の復職率が8%と聞いて、それで諦めてしまっている人も少なくないと思う。それならその数字を1%でもあげるしかないなと。あと、私の主人のように、復職したケースがあるんだということを知ってほしい」

心に響きました。そうですよね‥数字だけみて、そもそも諦めている人がいるかもしれませんよね。

 

クラウドファンディング挑戦中!

冊子『脳に何かがあった時』すでに、失語症・高次脳機能障害症がある56名の取材が終わりました。私自身が当事者や家族の方から、たくさん学ばせてもらっています。就労だけでなく、生活の中でも課題や工夫がたくさん掲載されています。医療や福祉で語られていない、知恵袋のようなこの冊子を広めたいと思っています。抜粋した記事もたくさん掲載していきますので、ぜひお読みください。

そして、交流会に参加してみたい!という方は、ぜひ、交流会参加権、または冊子の年間購読をお申込みください。

クリックしてみてください↓↓

 

 

私の活動をご紹介

 

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください