エッセンシャル思考~その仕事は本当に必要なものなのか?
![エッセンシャル思考~その仕事は本当に必要なものなのか?](https://kurumin.jp/wp-content/uploads/2020/01/e49e3c0e2ecbd8ae3ee9a3af0dedd864_s.jpg)
量より質に移行したい・・そんなことを願いながら3年は軽く過ぎたと思う。
昨年、体調を崩したのをきっかけに、真剣に考えるようになった。
そして、すぐに捨てたのは
- 5着の服(クローゼット内は定期的に処分)
- 冷蔵庫にある、食べないだろうなというものや調味料
ここからがすごいと自分で自画自賛するのですが(笑)
- 学会発表
- 自宅でのネット接続(Wi-Fi契約を解除)
- 自分が一番したい事業以外のこと
- 他人がどう思っているか?勝手に想像して気にすること
- 誘われたことに、反射的に返事すること
これらを「絶対にしない」と決意したあと、この本にたまたま出会いました
posted with amazlet at 20.01.01
グレッグ マキューン
かんき出版 (2014-11-19)
売り上げランキング: 642
かんき出版 (2014-11-19)
売り上げランキング: 642
この中で私が2020年の目標に掲げたいのは
- 考えるための時間を作る(読書の時間を毎日確保する、定期的に一人で考える時間を作る)
- 行動する前に考える
そして、最終章にかかれている「エッセンシャル思考のリーダーシップ」にいたっては、あまりに自分が非エッセンシャルであるか痛いほどわかり・・読んでいられないくらい(涙)
仕事のあり方、私生活との両立に悩んでいる方
うっすら「このままではヤバイ」と思っている方
ぜひ、お読みください
LEAVE A REPLY