不安を取り除け!みんなのパフォーマンスが上がる

不安を取り除け!みんなのパフォーマンスが上がる

最近、こちらの著者である鈴木大介さんと、コラボが増えています。

もともと著書を読んで、起業を決意した経緯もあり、感無量です!

数年前に書いたブログの記事はこちら→ある日突然、脳に

不安は全てのパフォーマンスを低下させる

鈴木さんは講演会で、とにかく不安があるとパフォーマンスが一気に下がる

安心させてくれるだけで、できることが増えるとおっしゃってました。

私は、オンライン言語リハをしていますが、復職した人から同じことをよく聞きます。

さて!これは脳損傷者だけの話でしょうか?

違いますよね。失敗したとき、全く新しい環境になった時、別の心配事がある時

みんな、いつもならサクサクできることが、急に難しくなったり、ミスしたりしませんか?

なぜそうなるか?

鈴木さんは、認知資源が枯渇するからと表現しています。

私の考えは、不安の感情を抑制するために、前頭前野の機能をフルで動員して、業務遂行などに使う余地がなくなるからではないかと考えます。

どっちにしろ、何かしてあげる足し算の支援よりも、不安を除くという引き算の支援を心かげ、本人のパフォーマンスが上がる方が、双方にとってメリット大だと思います。

子育てにも応用できますね!!

お知らせ

こちらの本をもとに、講演をしてもらいました。医療職や学生さん向けです。

現在コンテンツ作成中。

お問い合わせはNPO法人Reジョブ大阪まで。

私の活動をご紹介

すべての人が、自分らしく社会参加できる、自分の力を活かして稼げる「幸福な経済圏」が作れたらいいなと思って活動しています。

  • 当事者の社会参加と家族ケア・啓発活動
    NPO法人Reジョブ大阪
  • スマホやタブレット、PCで!言語聴覚士によるオンライン言語リハビリ
    ことばの天使 オンライン言語リハ
    情報をお伝えする公式ラインはこちら
  • 高次脳機能障害者・失語症の方の就労における知恵。当事者インタビュー冊子はこちら 「脳に何かがあったとき」
  • 本を出版しました!
    現場19年、大阪の元気な言語聴覚士が、患者から学んだ人生の処方箋。
    コロナ禍の中、先行き不透明な時代にこそ、多くの方に読んでほしい!
  • 講演・研修多数
    お問合せはこちらのフォームにご記入お願いします。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください