失語症・高次脳機能障害について、無料セミナーを開催します!

失語症・高次脳機能障害について、無料セミナーを開催します!

失語症と高次脳機能障害について関心がある方に、無料セミナーをオンラインで開催します。支援職・本人・家族さんにぜひ参加してほしいと思います。

きっかけは

  • 失語症や高次脳機能障害の人が通っているのですが、障害についてよくわからない。どうやってコミュニケーションを取ったらいいのかわからないという支援者の声をよく聴く
  • この障害について理解してもらうのは難しいですよね・・とつぶやく当事者の声をよく聴く
  • 当事者や家族さんから「私も障害について学びたい」という相談をうける

こうした声をほんとによくよく聞くのです!なので、セミナーを開催することにしました。

言語聴覚士さんは対象ではありませんが、「どうやって説明したらいいのかな?」と悩んでいる人はぜひご参加ください。

概要

すべて20時~20時半 その後 質疑応答です

9月18日 失語症とは

10月1日 コミュニケーションの取り方

10月9日 高次脳機能障害とは

10月16日 改善を促す関わり方

10月23日 失語症・高次脳機能障害「就労における困りごと」

10月30日 自宅でできるリハビリ

お申込み

こちらのGoogleフォームら!個人でお申込みの方は、事業所名「なし」と記入ください

さいごに

本日、9月12日、NPO法人Reジョブ大阪のイベント「まるっと文化祭」に関するクラウドファンディングが終了しました!コロナ禍で大変な中、ご支援いただきまして、心から感謝します。本セミナーはこのお礼を兼ねています!

多くの人に参加して頂き、この障害について知るきっかけになればいいなと思っています。関心がありそうな方に、ぜひこの記事をシェアしてください♪

私の活動をご紹介

すべての人が、自分らしく社会参加できる、自分の力を活かして稼げる「幸福な経済圏」が作れたらいいなと思って活動しています。

  • 当事者の社会参加と家族ケア・啓発活動
    NPO法人Reジョブ大阪
  • スマホやタブレット、PCで!言語聴覚士によるオンライン言語リハビリ
    ことばの天使 オンライン言語リハ
    情報をお伝えする公式ラインはこちら
  • 高次脳機能障害者・失語症の方の就労における知恵。当事者インタビュー冊子はこちら 「脳に何かがあったとき」
  • 本を出版しました!
    現場19年、大阪の元気な言語聴覚士が、患者から学んだ人生の処方箋。
    コロナ禍の中、先行き不透明な時代にこそ、多くの方に読んでほしい!
  • 講演・研修多数
    お問合せはこちらのフォームにご記入お願いします。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください