怒っている本当の原因は?子供にママの気持ちを上手に伝えよう〜ワーキングマザーの知恵〜

怒っている本当の原因は?子供にママの気持ちを上手に伝えよう〜ワーキングマザーの知恵〜

「また散らかってる!」「早く食べなさい!」「汚さない!」ママが怒ることってこんなところでしょうか?

あと、学齢期になると「勉強しなさい!」が加わるかもしれません。

怒らなければならない悪いことなのか?

我が家もいまだに唯一、私がむっ!とするのが、お部屋が散らかっていること。それもいつもいつもみ〜んなリビングで過ごすので、ここ、すぐに散らかります。
でも仕方ないのです、なぜなら、子供には「散らかっている」という認識がないのだから。別に不快でもなんでもないらしい。むしろ、必要なものがすぐに手が届いて快適とか・・

価値観の違いですね。つまり善悪ではないのです。

早く食べないと悪でもないし、お洋服を汚しても悪ではない

でも、ママの手間がかかってしまうのです
忙しくなる、ゆっくりできない
だから怒ってしまうのです。

怒るより話をしてみる、工夫をしてみる、そしてルールを決める

正直に話してみましょう
「ママの時間がなくなるの。あなたと一緒に過ごす時間に、余分な家事をしなくちゃいけなくなるの」
もうひとつ言えば
「あなたが少し協力してくれたら、ママは楽だな、助かるな」

できる工夫をしてみましょう
大きなボックスを置いて、なんでもかんでも入れ込む
食事の時間はテレビを消す
汚れてもいい服を着る、スモッグを自宅でも使う
勉強の時間は、ママも本を読むなど勉強に向かわせる雰囲気を作る

我が家では
私が駅に着いたら連絡します。そこから、帰宅まで15分。大慌てで片付けするそうです。いちお、帰宅時はそれなりに綺麗になってます。
私がいないときは、散らかり放題でも気になりません、見えないので(笑)

子供には子供の言い分があり、それとママの利益が相反することだってあります。そこはお互い「一番の望みは何か」を正直に話をして、できる工夫をして、ルールを決める。それは世間の常識と合ってなくてもいいと思います。我が家独自のルールで十分、いえ、我が家独自でないと意味がないと思います。

これって、お仕事する上でも大事な技能だと思いませんか?

きっと社会にでたときの参考になると思います。

私の活動をご紹介

 

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください