とにかく子供に大人気!切り干し大根のトマト缶煮〜おうちカフェ〜

食を通して生きる力を育みたい〜おうちカフェ〜です♪本日もよろしくお願いします。
私はよく切り干し大根を使います。軽いし、日持ちするし。今朝は4泊の出張から帰宅したあと、冷蔵庫には生鮮食品がありません。でも、お弁当が作れました。秘訣は、乾物と缶詰めの利用です。いつも助かってます。
切り干し大根をもっと消費しよう!
切り干し大根は、本当に身体にいいのです。食物繊維も豊富、ビタミンやミネラルも大根よりも豊富です。ぜひ、天日干しにこだわって選んでみてください。
材料
- 切り干し大根 80g
- トマト水煮缶 1缶(ホールでも、カットでも)
- ツナ缶 1缶
- 塩、こしょう
作り方
- 鍋に切り干し大根とトマト缶をあける(水戻ししません!)
- 弱火でことこと5分、だいたい戻ったらツナ缶をいれる
- 塩、こしょうで味を整える
これだけ!これだけですよ!
なのに、大人気なのです。先日、若いママにお料理をふるまいました。その時「おか〜さん、これ作って!」のリクエストがたくさん出たのが、このレシピです。
もし、柔らかめが好みでしたら、お水を鍋に50ccほど入れて戻してくだいね。トマト缶を洗うでしょ?その時、50ccほどのお水を入れて缶の中をぐるっと回して、そのお水を足すと、缶も綺麗になるし、残っていたトマト汁も使えちゃいます!
バリエーションもありますよ
- 小スプーン1のオリーブオイルでベーコンを炒め、オイルごとかけまわす
- ツナ缶をやめて、バジルペーストをいれる
- スライスしたウインナーを一緒に鍋にいれて火を通し、火を止めてからケチャップを追加するとナポリタン風
こちら先日のイベントのお写真。公共の調理室で作りました。親子10組が参加していただきました。
お友達がブログをこんな風に、プリントしてくれました!感動です。
この日のイベントの様子は、お友達がこちらにまとめてくれました。
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 2 )
- Trackbacks ( 0 )
あっという間にあっという間に!出来ました。
子供達だけでなく70前後の大人たちも大喜びでした。ご飯がすすみますね。栄養があって美味しくてすぐ出来る。
皆の味方ご飯です。ありがとうございました。
こちらこそ、ありがとうございます!簡単ですし、ぜひみなさんで召し上がってください