前回までは身体についての話でした。左半身は重度の麻痺でしたが、身体だけでなく高次脳機能障害も重度でした。 これまでの記事はこちらをご覧ください高次脳機能障害者の声なき声 何とかベットの上にテーブルをつけて、言語聴覚士の先生の訓練が始まった。プリント問題を置かれた。1問目は忘れもしない「2 +2」の小学生ができるような問...Read More
働くママも、専業ママも、毎日のご飯作りに悩んでいませんか?このたび、ある方と「ははちえ(仮称)」という子育て支援の活動を企画しております。 「子供たちが健やかに心豊かに育ってほしい。そのためにお母さんが心穏やかに過ごせる環境を作っていきたい」という思いで、いろいろな知恵や、集いの場を作っていきたいと考えています。その一...Read More
「絶対に僕に文句を言わないでください」という理学療法士の先生とのリハビリは翌日から始まりました。 前回の記事はこちら 重症のままリハビリ病院に転院となった まず、僕の場合は、姿勢が悪いので、姿勢から直した。最初、青い棒を背中の真ん中に敷いて、しばらく寝ころんでいた。背中が痛くて大変だった。次にアキレス腱が硬いので、階段...Read More
食を通して生きる力を育みたい〜おうちカフェ〜です♪本日もよろしくお願いします。小松菜が美味しい季節にぜひ作って頂きたいこのレシピ。お酢を使うので、次の日になると小松菜の色が変わってしまうのが残念ですが、作り方は簡単なので、ささっと一品としてお使いください。色を気にしなければ、2日ほど保存できます。 材料 切り干し大根(...Read More
高次脳機能障害とは、脳卒中や頭部外傷など脳損傷による後遺症の一つです。症状については、こちら高次脳機能障害情報・支援センターの説明をご覧ください。このような症状は、手足の麻痺と違って、見た目ではわかりにくいため、見えない障害と言われています。周囲に理解されにくいため、復職してから問題が生じることが多いのです。 復職支援...Read More
職場でも、ちょっとした会話でも聞かれるのが「今日のご飯、何にしよう?」という会話。日々の食卓を整えることに、頭を悩ませている方がとても多いことを実感しています。私は、日々の食卓こそ、シンプルで簡素なものがいいと思っています。少しブログを整備して、1汁1菜をお伝えしたいと思います。本日は、こちら、岩手県の郷土料理ぬっぺ汁...Read More
20日間意識不明だったが、毎日のようにリハビリがあったらしいが、全く覚えていない。ちょうど一ヶ月たってから、リハビリ病院に転院した。あの時は、病院の車で送ってもらい、主治医と話をした。僕はものすごく疲れて、すぐにベットに横になって眠った。次の日からリハビリが始まった。PT(理学療法士)の先生が、まず、ベットに座ってくれ...Read More