Page 39

家族は感謝の言葉が欲しい〜高次脳機能障害者の声なき声〜

家族は感謝の言葉が欲しい〜高次脳機能障害者の声なき声〜

こちらの当事者の手記をもとに記事を書いている「高次脳機能障害者の声なき声」です。今年(2018年)に、奥様を介護している小室哲哉さんのニュースが話題になりました。当初、マスコミの報道は「不倫疑惑」のみでしたが、すぐに当事者、介護をしている人たちから、現状のつらさについて声が上がってきました。私もそこに焦点を当てて欲しい...Read More
塩蔵わかめ・生わかめ、この食感を味わってほしい〜おうちカフェ〜

塩蔵わかめ・生わかめ、この食感を味わってほしい〜おうちカフェ〜

今やカットわかめが主流となっていますが、やっぱり塩蔵や生のわかめの肉厚な味は違います。加熱しないで、そのまま召し上がってください。 材料(4人分) 塩蔵わかめ または 生わかめ 50gくらい レタス 1/4球 ポン酢 大1 作り方 塩蔵わかめは水につけて塩を落とし、水で軽く洗う。生わかめは水で軽く洗い塩気を取る。 レタ...Read More
ほうれん草と鶏胸肉の炒め物〜ワーキングマザーのレシピ

ほうれん草と鶏胸肉の炒め物〜ワーキングマザーのレシピ

お友達と食事会で作ったレシピ。ほうれん草が美味しい時期にどうぞ。ちぢみほうれん草は、さらに甘くて美味しいです。 材料(4人分) ほうれん草 2束 お浸し用 塩 ひとつまみ 味醂 大1 薄口醤油 小2 鶏胸肉 1枚(300g) 漬け込み用 ごま油 大1 塩 ひとつまみ 片栗粉 小1 あればお酒 作り方 鶏胸肉は一口大に切...Read More
台所は生きた家庭教育の宝庫〜ワーキングマザーの知恵〜

台所は生きた家庭教育の宝庫〜ワーキングマザーの知恵〜

最近はAIの機能をつかって、お料理方法も変わってきたようです。とくに私の周りでは、ホットクックなど調理器具をつかって、簡単にヘルシーな食事をつくる人がたくさん。こうした器具で働くママたちが楽になったり、これまでコンビニ食がメインであった人が自炊を始めるなどの動きには私は大賛成です。でもね、一つ、心配なのが、こうした器具...Read More
気ままなbookログNo3〜私が読んだ本〜

気ままなbookログNo3〜私が読んだ本〜

毎月1回、読んだ本を記録していこうと思っていたのですが、すぐに挫折(笑)なぜなら、こちらの活動に没頭するようになったから→Reジョブ大阪 人生の後半で、職場を超え、住んでいる地域を超え、職種を超えて、理念だけでつながっている仲間がいることはとてもラッキーだと思ってます。それでも、やっぱりよかった本は記録には残したいなと...Read More
言語機能検査の目的は〜言語聴覚士のお仕事

言語機能検査の目的は〜言語聴覚士のお仕事

私は脳神経外科病院に勤めています。担当する入院患者さんは、急に具合が悪くなり救急車を呼んだ人、倒れているところを発見されて運ばれてくる人、なんか変だなと思って「とりあえず脳の病院にでも行ってみるか」と気軽な気持ちでくる人など、当院に来るきっかけは様々ですが、共通していることは「いきなり来て入院になった」です。 重症度も...Read More
王道の牡蠣の卵寄せ〜おうちカフェ〜

王道の牡蠣の卵寄せ〜おうちカフェ〜

冬はなんといっても牡蠣が美味しいですよね。栄養豊富だし、ちょっと値段は高めですが、満足感ありなので、ぜひ、食してくださいね 材料(4人分) 加熱用牡蠣 300gぐらい 白ねぎ 1本 卵   2個 出し汁  100cc みりん 大1 薄口醤油 大1/2 作り方 白ネギは薄切りにし、だし汁と調味料でさっと煮る 牡蠣はボール...Read More
根菜とベーコンのピリ辛イタリアン〜おうちカフェ〜

根菜とベーコンのピリ辛イタリアン〜おうちカフェ〜

オリーブオイルに輪切りに唐辛子を漬け込んでおくと、いろいろと便利です。ピザにかけるだけでなく、調味料としてお使いください。私は小瓶にオリーブオイル50ccほど入れて、そのあと輪切りの唐辛子を小1/2程度いれています。 今回は、そのオリーブオイルを使用した、冬野菜をつかった、甘辛い一皿料理です。 材料(4人分) さつまい...Read More
リハビリに伴うリスクは分けあってほしい〜言語聴覚士のお仕事

リハビリに伴うリスクは分けあってほしい〜言語聴覚士のお仕事

積極的なリハビリを行うと、改善する可能性は高まりますが、必ずリスクが伴います。それでは、何もしないほうがいいのかというと、改善しないだけでなく、今度は廃用症候群により悪化するリスクがあります。どちらを選択しても、リスクが伴うのです。これらリスクについて話し合い、理解した上で、何を選択するのかを、当事者・家族・医療関係者...Read More
あなたにとって、社会にとって、仕事って何だ?〜言語聴覚士のお仕事〜

あなたにとって、社会にとって、仕事って何だ?〜言語聴覚士のお仕事〜

私は、脳卒中、頭部外傷などの脳損傷者のリハビリを担当しています。この数年の関心ごとは 就労支援、社会復帰です。介護保険制度、年金制度、生活保護により、「お金」の確保ができる制度はあります。お金が入って、経済が安定することだけが、果たしてゴールなのでしょうか? 医療リハビリの期間が短縮される傾向にあるなか、とりあえず、経...Read More