心が言葉を奪う時No2〜高次脳機能障害者の声なき声〜

心が言葉を奪う時No2〜高次脳機能障害者の声なき声〜
脳卒中や脳外傷などで、脳が損傷した場合、麻痺などの「身体」と、周囲の情報を処理して判断する「認知」が障害されるだけでなく、人生の半ばで障害を負ったことによる「心」の問題が生じるとされています。認知については「失語・失行・失認」といった脳の損傷部位と相関する障害と、「注意・記憶・遂行機能」といっった相関があまりないものがあり、学術的には両方とも高次脳機能障害と言います。この障害は「自分で自分のことがわからない」自己認知が障害されることが多いのです。
 幼少期、学童期など「自己のアイデンティティーが確立」する前にこの障害をおうと、周囲とうまくやっていけない体験が積み重なり、心の問題が大きくなっていきます。
そうした人たちの支援は、認知機能よりも、自分にもできることがあるという「自己肯定感」を育むことが最重要ではないかと考えています。なんといっても、人生において「これができた!」という成功体験が一度もないまま、自分が一体何なのかわからないまま育っているのです。そして、男女問わず、その不安定な心によって、さらに自分を傷つけることがないように、社会にはびこる悪、犯罪から守ることです。

みんなに好かれる性格を続けるのに疲れた・・

彼女:
仕事が遅いって怒られることがある。人の前で。仕事やって言われても、ゆっくりでいいから頑張ろうって言われたならいいんだけど。仕事が遅くなってるんです。お金を稼ぐことが目的の人にとっては、足を引っ張ってるんかも。
みんなに好かれる性格を続けるのには疲れた。仕事やめたら、1日のプログラムを考えて、プログラムを作るのも大変やけどなぁ。母ともあんまり関係良くないから。どうやって家で過ごそうかな。
外を歩いていても、気になる人がいたら、つい喋りたくなるねん(高次脳機能障害による抑制コントロールの問題です)話しかけられたらびっくりするやろ?だから、イヤホンつけて声はすぐにかけないようにしたりしてる。

あと、みんなで話とかするときには、言葉を飲み込んでしまう、何をいったらいいかわからんから。びっくりされることも多いし。だからいわんようにしてる。

次から次に問題起こして、なんか心配かけてしまうねん。お金の管理をしたり、自分の部屋の掃除をしたりして、自立したいねんけど。
あとで、あとでって、先伸ばして、気がついたら山積みやねん。いっつも。
だめな私を切り捨てて、ここへ来てんな。だから仕事うごかれへんし、逃げ場所も探して。
嫌われる勇気を読んでみた。あれって、どうなんやろ?私、よくわからんかった。

頑張っている、よくわからないまま・・

自己認知能力が改善した人でも、残っている障害を克服するために、相当の努力を要します。こちらの記事をお読みください→人間性の未熟さに真剣に向き合ったことありますか?
しかし、この女性は、何がなんだかわからないまま、ひたすら周囲に嫌われないように「対処」に注力して成長しました。
  • 空気が読めない、うまく思考をまとめることができないので、言葉を飲み込んで、ことが起きないようにしている。
  • どうやって問題を解決していいのかわからないので、「先延ばし」
でも、それがいけないことはわかっている。どうしたらいいのかわからないまま。

社会の落とし穴

彼女:私のあだ名、まー。邪魔者って意味なんかな。いじめとか関係してるんかも知れん。なんで、まー、なんだろ、ぜんぜん名前にないのに。

先生、援助交際ってどう思う?ちょっと考えてるねん。自分に価値があるって思えるちゃうかなぁ。私のことが好きで抱いてくれるわけだし。

どう思う?先生、自分の娘が援助交際するっていったら、怒る?

傾聴が基本とはいえ、不利益は阻止しなくては

私:怒るよ、張り倒すわ
だいたい好きで抱いてるわけじゃないからね、お金出してる男は
あなたの顔も、名前も覚える気がない
ちゃんと調べてごらん、おおくの女性が一生癒えない傷を負ってるから
自分で自分を不幸にするのはやめなさい

彼女:そうなん?そういえば、そんなことも書いてあったな

私:書いてあるよ、たくさん、たくさん、、そんな声が書いてある。かき消されがちだけど。あなたの思いと一緒。弱い人の声はかき消される。

彼女:うん、そうかもしれん

私:とにかく、援助交際とか男女がからむことは全部ダメ。世の中にはいろんな罠があるんだから。それが罠かわからんやろ?

彼女:うん。相談したらいいんかな。これはどう思うって

私:そう、そうして。残念ながら、一人で判断するのは危険。相談して、少しずつ自分の行動を決めたらいい。まだ若いんだから。先は長いから、焦らずに。

おせっかいだろうが、なんだろうが、目の前の人の不利益は阻止してほしい。自己責任だ、なんだという前に、自己決定能力が不十分な人もいるのだから・・その選択の背景について想いをはせてほしいと思います。彼女の場合は「自分に価値があると思いたい」です。

活動を応援してください

私が関わっているNPO法人Reジョブ大阪では賛助会員・寄付・メール会員を募集しています。社会に参加するための言語リハだけでなく、月1回、みんなで集まる「まるっと会」も開催しています。お問い合わせはこちら→npo.rejobosaka@gmail.com

私の活動をご紹介

 

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください