言語聴覚士というお仕事 - 言語聴覚士のお仕事 - Page 27( 27 )

Category
いよいよ明日!失語症の日~言語聴覚士のお仕事~

いよいよ明日!失語症の日~言語聴覚士のお仕事~

明日、4月25日は失語症の日です。たくさんの方がこれまでご尽力くださいまして、ありがとうございました。そわそわと、テスト配信の日に練習をしていた当事者の方々も多いようです。それだけこの日を待っていたのですね。クッキーやしおりをつくって準備している団体もあります。コロナウイルスの件で、集まれなかったことが残念でたまりませ...Read More
4月25日は失語症の日!~言語聴覚士のお仕事~

4月25日は失語症の日!~言語聴覚士のお仕事~

今年、4月25日を失語症の日と認定されました!メディアでも取り上げていただき、感謝です。このあたりのお知らせについては、NPO法人Reジョブの松嶋がコツコツ発信しておりますので、ご覧ください→NPO法人Reジョブのブログ 大物ゲストを引っ張ってきた人は! さて、ここに八代亜紀さんってあるでしょ!すごくないですか、コロナ...Read More
1人で戦わないで、専門家を利用してくださいね~言語聴覚士のお仕事~

1人で戦わないで、専門家を利用してくださいね~言語聴覚士のお仕事~

このブログでは、高次脳機能障害や失語症の知識と、当事者の思いや苦しみについて発信してきましたが、実は、家族も大変なのです。 ある日突然、パートナーや子供、親が、病気で倒れただけでも大変ですが、後遺症が残った場合、これまでと状況ががらりと変わってしまいます。 特に高次脳機能障害の症状の一つ「社会的行動障害」は 依存的にな...Read More
リハビリ・看護師・介護士・ケアマネさんへ!オンライン講座のお知らせです

リハビリ・看護師・介護士・ケアマネさんへ!オンライン講座のお知らせです

臨床20年の理学療法士である中窪美佐緒さんと、19年の言語聴覚士の私、西村紀子で、オンラインとオフラインをかけ合わせたコミュニティラーニングの場を計画中です(現在、コロナウイルス感染対策のためオンラインのみです) 専門性を持ちつつも、多職種の基礎知識を学び、たとえ一人職場でも、患者さんや利用者のおおまかな評価と支援方法...Read More
小さな命を守るために~言語聴覚士のお仕事~

小さな命を守るために~言語聴覚士のお仕事~

私はいま、重症心身障がい児放課後デイサービスに関わっている。 いや、正直にいうと、驚いた。確かに勉強はしていた。でもね、座学と、現場で実感するのは全く違う! これほど重複、重度の赤ちゃんが生命を維持できること 在宅で暮らせること それを支える医療と福祉サービスがあること 財政赤字とはいえ、まだまだ豊かな国であることをひ...Read More
失語症の人の生活のしづらさと、自立支援~言語聴覚士のお仕事~

失語症の人の生活のしづらさと、自立支援~言語聴覚士のお仕事~

よく聞く話です「失語症について、もっと知ってほしい」失語症者からも、家族からも。何人かの患者さんのつぶやきを掲載します。 言いたくても言えないのをわかって欲しい 失語症の表現が難しいなとおもった。話す人、聞く人というように、話せる人、理解が出来る人などいろいろな人がいる。症状が様々です。話すほうがおかしい人がいるし、聞...Read More
4月25日が失語症の日に!言語聴覚士のみなさん、ご協力お願いします

4月25日が失語症の日に!言語聴覚士のみなさん、ご協力お願いします

私が代表をしているNPO法人Reジョブ大阪の活動が今年は大きく発展し、こちら、失語症の日認定プロジェクトに関わっております。今年、2020年にまずは「記念日協会」に申請、4月25日が失語症の日として承認されました。制定は法律絡むのでまだまだ先ですが、まずは初めの1歩です。 失語症について、まずは私たちが学びましょう 言...Read More
最も高次の脳である前頭前野について~言語聴覚士のお仕事~

最も高次の脳である前頭前野について~言語聴覚士のお仕事~

脳の働き4日目です。今日は高次のさらに高次といわれる、前頭前野についてです。 人間社会が他の動物社会と決定的に違うのは、前頭前野の発達によるもの 人間だけがこれだけ複雑な社会を構成し、文化を継承し、さらにたくさんのものを創造してきた、いえ、創造し続けているのは、この前頭前野の働きによるものです。前頭前野はより良く生きる...Read More
人間脳といわれる大脳新皮質について~言語聴覚士のお仕事~

人間脳といわれる大脳新皮質について~言語聴覚士のお仕事~

脳の働き3日目です。さて、哺乳類の中でも、人間だけが2足歩行ですね!これがめちゃくちゃ脳の進化に関係するビックな進化なのです!! 脳がどんどん重たくなり発達する~大脳新皮質~ 当たり前すぎて、気がつかないかもしれませんが、2足歩行である人間の脳は、そのすぐ下に脊椎という骨がありますね。骨で脳を支えているので、どんどん脳...Read More
哺乳類脳といわれる大脳辺縁系について~言語聴覚士というお仕事~

哺乳類脳といわれる大脳辺縁系について~言語聴覚士というお仕事~

昨日は、爬虫類脳と言われている脳幹についてお話しました。今日は大脳辺縁系です。 子育てをする、仲間と群れる~爬虫類から進化したのはこの2つかも!~ 呼吸をする、食べる、自律神経の調整など生存にかかわるものは脳幹にあります。これは原始的な動物にもある脳です。 進化の過程で、次に発達したのが哺乳類脳と呼ばれる大脳辺縁系です...Read More

Warning: Undefined variable $json_ld_code in /home/kurumin/kurumin.jp/public_html/wp-content/themes/dp-lemon-cream/inc/scr/json_ld.php on line 144