医療と健康、そしてリハビリの情報〜言語聴覚士というお仕事〜本日もよろしくお願いします。前回に引き続き、地域コミュニティーでの研究会の報告です。 食べたくないという意思も尊重しませんか? これまで、「食べたい」という願いに添うことばかりを書いてきましたが、実は、「もう食べたくない」という願いでいる人も少なくないのです。そ...Read More
医療と健康、そしてリハビリの情報〜言語聴覚士というお仕事〜本日もよろしくお願いします。先日、「口から食べる」ことをキーワードに、地域コミュニティーを発足されたこちらの歯科医師の先生の会に参加してきました。なかなか熱い場で、問題提起やいろいろな症例の紹介、そして、笑いありの楽しい時間でした。 歯医者が病気をつくる pos...Read More
医療と健康、そしてリハビリの情報〜言語聴覚士というお仕事〜本日もよろしくお願いします。前回は、急性期病院において、低栄養の人がとても多いこと、また低栄養が長期にわたって患者さんの予後に影響することを書きました。それでは、低栄養がこれほど重要なことと認められているのでしょうか? まずは現場スタッフの意識は? 急性期病院で...Read More
医療と健康、そしてリハビリの情報〜言語聴覚士というお仕事〜本日もよろしくお願いします。先日、日本臨床脳神経外科学会に「嚥下障害者と低栄養に関する現状と問題点」について発表してきました。データ不備が多く、発表を躊躇しましたが、まとめてみてよかったなと思っています。なぜなら、まだまだこの問題については、知られていないことが...Read More
食を通して生きる力を育みたい〜おうちカフェ〜です♪本日もよろしくお願いします。 私は長いあいだ貧血です。血液データも悪いし、献血にいっても「血が薄い!」といって採血されない。でも、これ、慢性なので慣れちゃうのです。息切れしたり、なんかだるくても「運動不足だからかしら?」と思う程度。しかし、これとても怖い病気であることが...Read More
No1は資金について、No2は英語力のつけ方について書きました。今回は「そこですか〜??」と驚いた盲点ともいうべき力、これこそ、経済力には関係なく取り組めるて、かつ、どんな国に住もうとも、そして、日本にいるとしても大事なコミュニケーション能力の基礎ともいうべきものです。ぜひ、ご家庭で取り組んで欲しいと思います。話す力よ...Read More
前回、留学資金について、書きました。今回は、英語力のつけ方についてです。我が家で実践してきたことを書きます。こちらは、know-how本ではないので、あくまで、ご紹介に過ぎないことをご了承の上、読んで頂けると嬉しいです。今回、書き綴っているのは、「我が家では無理かもしれない」と思ってしまいそうな親子さんに向けて、「諦め...Read More
グローバル社会と言われて久しい日本。留学したい!させたい!と思っている子供や親も多いのではないでしょうか。ここで、多くの家庭にとって問題になるのが「お金」です。実際、日本からの留学生は減少傾向にあり、単なる若者の内向き思考だけでなく、経済が絡んでいることも多いかと。そこで、これまで得た情報と思いを書いておこうと思います...Read More