3月末から継続している朝のWalkingのお供はオーディオブック。いいことを聞いてもメモできない、書き込めないのが難点ですが、なんども気軽に聞けるのが便利。思考系の本でなく、軽いライフハック系の本がおすすめ。5月の1冊目はこちらです! & ; アメリカ合衆国憲法の草稿考えた建国の父の一人であると同...Read More
社会的行動障害の1つに幼稚性があります。幼い子供のように、常に誰かのそばにいて、そして自分の意見を言わず、「わからない」「決めてください」「~さんが言う通りに」といった発言が多いです。 表情は少しぼんやりとして、受け答えも少ない。 確かに病院スタッフや、支援職にとっては、こうした人は問題が少ないのですね。 「こうして...Read More
自己啓発でよく言われる「ゴールを設定して、そこに臨場感を」とかありますよね?自分のいる立ち位置を変えようとするときに、こうなったらいいなぁとか、こうなりたいなと言うそういうゴールを設定して、あたかもそれが手に入ったかのようにイメージするとか、そういう類い。 人は、今いる立ち位置から変化をするときに、恐怖や不安を感じるも...Read More
私は、いま、相当「自分を変えたい!」と決意をしている。これまで何度も何度もそう思ってきたけれども、今度はかなり本気。心から叫んでいる感じ、笑 体のたるみを指摘され(こちらの記事を読んでくださいね)、それから毎日8000歩、歩いている。大体は大阪城公園で豊国神社にお参りしている。歩きながらミーティングをしていると言うせわ...Read More
私は今オンラインで言語リハをしています。今日は発症から数年経過した重度の失語症の方との練習!はじめは、単語も全く言えない状態だったのですが、今日は、「くつしたを・・・はく」「とうふを・・・」たべると、少しだけ文章が出ました!隣の家族さんと一緒にハイタッチ! 失語症は、頭の中の言葉を失われるわけではないのです。言葉は残っ...Read More
私が以前勤務していた病院で、非常にお世話になった浮田弘美先生に、談話障害についてお話して頂きます。 今、私はオンラインで言語リハをしているのですが、談話レベルで困っている人がたくさんいることを実感しています。しかし、なかなか成書や論文に情報がなかったので 臨床的観点からお話して頂きたく、今回、お願いしてみました。言語聴...Read More
いつも真面目な文章を書いているこちらのブログですが、今日は私のプライベートネタを。かなりガツンと心に来る言葉です!そして私の転機になること間違いなし! 現状維持で満足していた私 何年前からか忘れましたが、私はずっとお洋服をある人から見立てて頂いてます。ライフクリエイターを名乗る彼はちょっと変わった人で、勘がとても鋭いの...Read More