言語聴覚士というお仕事 - 言語聴覚士のお仕事 - Page 17( 17 )

Category
高次脳機能障害者の就労の知恵!インタビュー速報

高次脳機能障害者の就労の知恵!インタビュー速報

高次脳機能障害者の就労に関する冊子のインタビューをしています。 冊子はこちら→https://re-job-osaka.org/archives/1239 単体でお買い求めはこちら→チーム脳コワさん 記憶障害について いろんなエピソードを思い出せない、記憶間違いなどがあった。自分が書いたアンケートとか見て「あれ?誰が書...Read More
人を動かすのは、ゴール設定なんかじゃない!

人を動かすのは、ゴール設定なんかじゃない!

自己啓発でよく言われる「ゴールを設定して、そこに臨場感を」とかありますよね?自分のいる立ち位置を変えようとするときに、こうなったらいいなぁとか、こうなりたいなと言うそういうゴールを設定して、あたかもそれが手に入ったかのようにイメージするとか、そういう類い。 人は、今いる立ち位置から変化をするときに、恐怖や不安を感じるも...Read More
全ては心の問題

全ては心の問題

私は、いま、相当「自分を変えたい!」と決意をしている。これまで何度も何度もそう思ってきたけれども、今度はかなり本気。心から叫んでいる感じ、笑 体のたるみを指摘され(こちらの記事を読んでくださいね)、それから毎日8000歩、歩いている。大体は大阪城公園で豊国神社にお参りしている。歩きながらミーティングをしていると言うせわ...Read More
失語症と書くけれど、言葉は失われていない

失語症と書くけれど、言葉は失われていない

私は今オンラインで言語リハをしています。今日は発症から数年経過した重度の失語症の方との練習!はじめは、単語も全く言えない状態だったのですが、今日は、「くつしたを・・・はく」「とうふを・・・」たべると、少しだけ文章が出ました!隣の家族さんと一緒にハイタッチ! 失語症は、頭の中の言葉を失われるわけではないのです。言葉は残っ...Read More
浮田弘美先生のセミナー「談話障害へのアプローチ」

浮田弘美先生のセミナー「談話障害へのアプローチ」

私が以前勤務していた病院で、非常にお世話になった浮田弘美先生に、談話障害についてお話して頂きます。 今、私はオンラインで言語リハをしているのですが、談話レベルで困っている人がたくさんいることを実感しています。しかし、なかなか成書や論文に情報がなかったので 臨床的観点からお話して頂きたく、今回、お願いしてみました。言語聴...Read More
掲載されました~!

掲載されました~!

昨年の 健康産業有望プラン発掘コンテスト2020@ONLINE からのご縁で、本日、日刊ケイザイ新聞に掲載いただきました! 「zoomやLINEの使い方が難しい方がいらっしゃって。もっと簡単に使えるようになればいいのですが」と話をしていたら 「わかります!僕も苦手なんですよ~」ってことで。ほんとは「オンラインリハ.co...Read More
夢と理想が、身体のお肉と一緒に下がってる!

夢と理想が、身体のお肉と一緒に下がってる!

いつも真面目な文章を書いているこちらのブログですが、今日は私のプライベートネタを。かなりガツンと心に来る言葉です!そして私の転機になること間違いなし! 現状維持で満足していた私 何年前からか忘れましたが、私はずっとお洋服をある人から見立てて頂いてます。ライフクリエイターを名乗る彼はちょっと変わった人で、勘がとても鋭いの...Read More
MIT(Melodic Intonation Therapy)日本語版の研修へ参加!

MIT(Melodic Intonation Therapy)日本語版の研修へ参加!

MITとは、歌と言葉を橋渡しするセラピーで、ブローカ失語症のように、言葉が出にくくなった失語症方に効果があると言われています。世界的に有名なこのセラピーですが、日本では第1人者である関啓子先生ご自身が、脳梗塞で倒れて、しばらく活動ができなかったため、臨床の数が少ないのです。しかし、先生の長年の想いが実り、今年度、オンラ...Read More
遠方に住んでいる失語症の方の家族さんへ

遠方に住んでいる失語症の方の家族さんへ

遠くに住んでいるからこそ、心配なことがありますよね。 声が聞きたいだろうなと思って電話を 入れてあげようという気持ちはよくわかります。しかし、顔が見えない、音声だけの電話でのやり取りは、たとえ軽度の失語症の方でも難しいものなのです。そして親しい家族の声だけに、ご本人は何とか電話で話したいという気持ちが募り、できない自分...Read More
本人の自立を促す~失語症の方がいる家族さんへ~

本人の自立を促す~失語症の方がいる家族さんへ~

言葉が話せないからと過保護になりすぎて、あれもこれも全て家族がしているという家庭もあります。電車やバスに乗るなども難しいのではないかと思いがちですが、ヘルプマークや緊急連絡先などを書いた紙をもってもらって、自立できる方法を考えてみましょう。始めは遠くから見守ってでもいいのですが、1人で出かけたい時に出かけられることは、...Read More

Warning: Undefined variable $json_ld_code in /home/kurumin/kurumin.jp/public_html/wp-content/themes/dp-lemon-cream/inc/scr/json_ld.php on line 144