言語聴覚士というお仕事 - 言語聴覚士のお仕事 - Page 16( 16 )

Category
自立してやる!という決意が大事

自立してやる!という決意が大事

もう長年かかわっているある高次脳機能障害の方。家族に依存して、できることもしない。ちょっとした用事もすべて家族に依頼して、自分でしようとしない。いわく、「麻痺があるから」「障害があるから」 でも、ある時、「家をでて一人暮らしがしたい!」と、急に思い立ちました。そこからの行動がすごい! 僕は年老いた親を見て、自分の将来の...Read More
中途障害の人は、それまでの強みを活かそう!

中途障害の人は、それまでの強みを活かそう!

6月1日から、こちらの事業所に関わっています⇒ユメグミ 「チラシを折ったり、お皿洗い等の軽作業ならできるかもしれません」面談でそう言っていた彼女。20年以上前に、病気で高次脳機能障害になりました。 認知機能評価をすると、そんなに悪くない。パソコンを触ったことは?と聞くと 「病気になる前は、ワープロとかやっていました。病...Read More
目から鱗!失調性構音障害に対する言語リハビリテーション

目から鱗!失調性構音障害に対する言語リハビリテーション

失調性構音障害・・言語聴覚士のみなさん、悩みませんか?成書には、呼吸はこう、発声はこう、といった要素的な症状の解説・評価・リハプログラムについては書かれていますが、さて、どうしたものか?と、悩んでいるかたは多いのではないでしょうか? 言語聴覚士の大塚佳代子先生に「明日から臨床で使える」をテーマにご講義頂きます。 このセ...Read More
ある若い失語症の女性の話

ある若い失語症の女性の話

 その頃、頭痛が続いていたんですね、結局これは肩こりだったんですが。あまりに続くので、安心のために、ちっちゃいクリニックに行ってみたんです。記念にCTでも撮ってみる?という軽い気持ちで撮影したら、「もやが見えてる!これはやばい!」ってことになって、大きな病院を受診をすすめられて、そこから大きな病院に紹介状を持っていき検...Read More
失語症の方がいる家族さんへ~一緒に参加して学んでみましょう

失語症の方がいる家族さんへ~一緒に参加して学んでみましょう

 多くの失語症者や、家族さんは、この症状の背景にあるものは何か、これからどうしていったらいいのか、どんな工夫ができるのか、知りたいと思っています。当然ですよね、例えば頭痛がしたら、なぜこの頭痛がするのか、どうしたら緩和するのか、知りたいですよね。知る権利とも言えます。これまで、私は、入院中に説明を受けているはずだし、検...Read More
失語症の方がいる家族さんへ~家族と他人とのコミュニケーションの違い

失語症の方がいる家族さんへ~家族と他人とのコミュニケーションの違い

社会的に孤立してしまい、会話の相手は家族さんだけ・・そんな失語症の方は少なくないですね。でも、家族との会話って、想像したらわかると思いますが、多くは「あ、うん」でわかってしまうことが多くないですか?  他人と「話す」場合、例えば、「ありがとうございます」「コップ・・(を取ってください)」と言葉にだすのに、家族が相手だと...Read More
失語症の方がいる家族さんへ~家族の中での役割~

失語症の方がいる家族さんへ~家族の中での役割~

失語症の多くは、脳卒中や頭部外傷などの脳血管疾患が原因です。ある日を境に、命の危険に直面し、その日から障害者となります。多くの家族さんは、まずは命が助かったことに安堵し、そのあと、麻痺が残った場合は「少しでも歩けるように、手が動くように」と望みます。入院中は、かなり重度の失語症でないかぎり、言葉よりも身体の問題に目がい...Read More
習慣化に本気で取り組んでいます

習慣化に本気で取り組んでいます

3月末から継続している朝のWalkingのお供はオーディオブック。いいことを聞いてもメモできない、書き込めないのが難点ですが、なんども気軽に聞けるのが便利。思考系の本でなく、軽いライフハック系の本がおすすめ。5月の1冊目はこちらです!   & ; アメリカ合衆国憲法の草稿考えた建国の父の一人であると同...Read More
社会的行動障害~幼稚性について~

社会的行動障害~幼稚性について~

社会的行動障害の1つに幼稚性があります。幼い子供のように、常に誰かのそばにいて、そして自分の意見を言わず、「わからない」「決めてください」「~さんが言う通りに」といった発言が多いです。 表情は少しぼんやりとして、受け答えも少ない。  確かに病院スタッフや、支援職にとっては、こうした人は問題が少ないのですね。 「こうして...Read More
高次脳機能障害をもちながら会社に戻ると、ここが困った!

高次脳機能障害をもちながら会社に戻ると、ここが困った!

見た目でわからない高次脳機能障害者 軽度の人は、医療でも福祉でも対象になりにくいのです。 どうしたらいいのだ!という人がたくさんいることを知って、インタビュー記事をまとめるプロジェクトを立ち上げています。 こちらのブログでもシェアしていきますね! さて、今日は、どうみても穏やかな印象の男性について。事務のお仕事をしてい...Read More

Warning: Undefined variable $json_ld_code in /home/kurumin/kurumin.jp/public_html/wp-content/themes/dp-lemon-cream/inc/scr/json_ld.php on line 144