オンライン言語リハビリ - 言語聴覚士のお仕事 - Page 3( 3 )

Category
言語聴覚士による子育て相談「面接で緊張してしまう」

言語聴覚士による子育て相談「面接で緊張してしまう」

2003年から言語聴覚士をしていますが、私生活では発達障害がある息子を育てた先輩ママです。 今回は、面接試験で緊張してしまう中学生の息子さんに関する相談にお答えします。 対策はその子の性格に合わせて  今回の相談は、中学3年生の息子が面接練習で緊張し、そわそわしてしまうという内容です。 緊張の程度やその子の性格というか...Read More
Reジョブ大阪開催!オンライン当事者会「まるっと会」~当事者マスターがお待ちしています~

Reジョブ大阪開催!オンライン当事者会「まるっと会」~当事者マスターがお待ちしています~

NPO法人Reジョブ大阪は、毎月1回(第3または第4週の土曜日19時~20時) オンラインで失語症・高次脳機能障害のある方の当事者会を開催しています。 このまるっと会は、だれもが立ち寄れるオンライン昭和な喫茶店をコンセプトにしています。 ふらっと立ち寄って、同じ場にいる人達とちょっとした会話を交わすだけでほっこりするよ...Read More
障害がある人の就労の一つの解であるリモートワーク~言語聴覚士のお仕事~

障害がある人の就労の一つの解であるリモートワーク~言語聴覚士のお仕事~

みなさん、こんにちは!NPO法人Reジョブ大阪&オンライン言語リハビリ「ことばの天使」代表の多田紀子です! 私は病院に勤務したときから、ずーーーと、就労にこだわっていました。一般雇用、障害者雇用、A型、B型就労継続支援事業所を含め、どんな形でもその人らしく働けるように支援したいと考えていました(このあたり、よく質問され...Read More
支援職にこそ知って欲しい「障害当事者の多様な働き方」~言語聴覚士のお仕事~

支援職にこそ知って欲しい「障害当事者の多様な働き方」~言語聴覚士のお仕事~

みなさん、こんにちは!NPO法人Reジョブ大阪&オンライン言語リハビリ「ことばの天使」代表の多田紀子です!生活期にいる失語症・高次脳機能障害の方の支援をしたいと思い、2018年から、病院外で活動を始めました。これまで病院で勤務していた時は、発症はケガから6か月以内の方ばかりなので、機能回復を一番に考えていましたし、その...Read More
リモートワークはコミュニケーションコストが高い?~言語聴覚士のお仕事~

リモートワークはコミュニケーションコストが高い?~言語聴覚士のお仕事~

みなさん、こんにちは。障害がある人の就労というのは様々な壁があると思いますが、インターネットやIT技術の進歩により、物理的な障壁については、随分と改善されてきたなと感じることが多くなりました。 その一つが、新しい働き方であるリモートワークです。コロナ禍で、一般就労の人に一気に広がりましたが、リモートワークは障害者の就労...Read More
【失語症】復職の壁は「不全感」~言語聴覚士のお仕事~

【失語症】復職の壁は「不全感」~言語聴覚士のお仕事~

今回は失語症の不全感について、言語聴覚士の視点から書いていきたいと思います。 オンラインで言語のリハビリを2019年から始めました。 これまで多くの方にご利用いただきましたが、オンラインの利便性を活用し、お仕事をしながらリハビリをしている方も少なくありません。 ことばの障害を抱えている人にとって、お仕事に戻ったらゴール...Read More
【記憶補助の代償手段】病気や事故後の生活を支える方法

【記憶補助の代償手段】病気や事故後の生活を支える方法

さて、最後に記憶障害を補うための代償手段について、言語聴覚士の視点から書いていきます。 今は、スマホをはじめいくつかあります。 ポイントは、病気や事故にあう前の習慣をベースにすることです。 メモを持ち歩く習慣の人だったら、メモ帳にする。いくら便利でもスマホのアプリに切り替えるはおすすめしません。それを忘れちゃうから。 ...Read More
【交通事故の後遺症】失われた時間と損失を防ぐために

【交通事故の後遺症】失われた時間と損失を防ぐために

今回は「交通事故後の後遺症」について、言語聴覚士の視点から書いていきたいと思います。 交通事故後に、初動がずれてしまうと、どんな問題があると思いますか? そもそも被害者なのに、加害になってしまうだけではありません。 後遺症が残っているという事実に気がついたころには、もう、話が終わっている。お金の精算は終わり!みたいな。...Read More
【事故後の記憶障害】冤罪に巻き込まれないための注意点

【事故後の記憶障害】冤罪に巻き込まれないための注意点

さて、問題は、こうして、普通に生活をしてるように見えるのです。そこが問題になります。 記憶があいまいであることが伝わらないので、非常に不利な事態に遭遇します。 例えば交通事故の現場検証。 重症でなければ、ま、警察に「そろそろ警察署まで来てもらえますか?」という話になりますね。 そんなところに、ノコノコと行きます。周囲も...Read More
【思い込みと混乱】病院で起こる記憶の入れ違い

【思い込みと混乱】病院で起こる記憶の入れ違い

記憶障害についての話の続きです。 記憶障害の特徴のひとつとして、あいまいに思い出した記憶を勝手に繋げちゃうということがあります。 奥さんが来た+ベットサイドにお見舞いの菓子がおいてある→奥さんがお菓子を持ってきた、と思い込む。「こんなに食べられへんわ」と思って、看護師さんに「妻がお菓子を持っていたから、どうぞ!」と満面...Read More